概要
125cc以下の自動二輪車や原動機付自転車、軽車両等の通行禁止
芦ノ湖の西側。静岡県と神奈川県の県境を走る観光道路『芦ノ湖スカイライン』。
この『芦ノ湖スカイライン』は神奈川県足柄下郡箱根町にある箱根峠出入口から静岡県裾野市にある湖尻峠出入口までの本線。
そして湖尻峠出入口から神奈川県足柄下郡箱根町にある湖尻水門出入口までの湖尻線に分かれており、ここでは本線を主に紹介します。
今回はこの『芦ノ湖スカイライン:本線』をら静岡県裾野市にある湖尻峠出入口から神奈川県足柄下郡箱根町にある箱根峠出入口までの約9kmのドライブコースです。
動画と感想
・御殿場側:湖尻峠出入口⇒(本線)⇒伊豆側:箱根峠出入口
・通常視点(撮影:2020.10)
・伊豆側:箱根峠出入口⇒(本線)⇒湖尻峠出入口⇒(湖尻線)⇒箱根側:湖尻水門出入口
・通常視点(撮影:2016.04)
箱根、芦ノ湖の西側。神奈川県と静岡県の県境を走る観光道路『芦ノ湖スカイライン』です。
箱根の外輪山を尾根沿いに走る素晴らしい景色の道。
伊豆⇒御殿場方面へと走れば、眼前に富士山を望みながらのドライブが楽しめます。
また要所要所には駐車スペースがあり、SNSで多くの方がUPしている三国峠からの富士山の画像がこの道(駐車場)からの物です。
更に雑誌やTVなど車のインプレッション等でも良く登場する道です。
その割に(紅葉の時期などを除き)混雑しておらず、走りやすい印象。
湖尻水門出入口から御殿場方面には、『箱根スカイライン』があり、こちらも有料道路になりますが合わせて走る価値あり!
コース紹介
※動画ではこのコースを往復しています。
スタートは『箱根スカイライン』とする静岡県裾野市にある湖尻峠出入口から。箱根峠・伊豆方面へ。
有料道路なだけあってか、『箱根スカイライン』と同様に整備された走りやすい道。
湖尻峠出入口から2km程走ると西側に広い駐車スペースが現れます。
ご存じの方も多いと思いますし、SNS等を見ていると箱根にドライブ、ツーリングに行った際の画像として良くUPされている場所『三国峠』です。
ここからの富士山は素晴らしく、皆さんが画像をUPするのも頷ける場所です。(ビューポイント1)
また、南西方面を見れば駿河湾も見えるポイントです。
こんな感じです。
引き続き、走りやすい道。西側の景色も良いです。
朝日を浴びて気持ちの良いドライブですが、こうして紹介するには不向きですね(汗)
『三国峠』から3km程進むと、もう一るのお勧め『杓子峠』です。
ここからも素晴らしい富士山を眺める事が出来ます。(ビューポイント2)
『芦ノ湖スカイライン』の良い所は景色の良い道と言うだけでなく、ここや三国峠だけでなく、見晴らしの良い要所要所に確りと駐車スペースがある所だと思います。
こんな感じです。
更に進むと、『芦ノ湖スカイラインレストハウス フジビュー/レイクビュー』があり、ここの駐車所では雑誌等で車のインプレッションの際、良く登場する場所です。
また、名前の通り、富士山と芦ノ湖を眺める事が出来る場所にもなっています。
この先は箱根峠へと降って行きます。
この降りの景色は個人的に好きな場所です。
そして箱根峠料金所の手前にはメロディペーブがあります。
なお、箱根峠・伊豆方面⇒湖尻峠・御殿場方面にもあり、箱根峠・伊豆方面から行くと杓子峠の少し先にあります。
ですが、コーナーの続く場所なので、一定速度を保って走るのは難しいかもしれません…
箱根料金所
更に降って行くと、
神奈川県足柄下郡箱根町にある箱根峠出入口にてゴール。
国道1号線に接続します。
お疲れさまでした。
詳しくは動画をご覧下さい。
周辺のドライブコース
・経路:0〜10km圏内
No.107 静岡県道401号御殿場箱根線 / 静岡県御殿場市
No.110 箱根スカイライン / 静岡県御殿場市〜裾野市
No.112 伊豆スカイライン / 静岡県伊豆市(天城高原IC)〜田方郡函南町(熱海峠IC)
No.119 箱根やまなみ林道 / 静岡県三島市 〜 御殿場市
No.282 はこね金太郎ライン / 神奈川県足柄下郡箱根町〜南足柄市
No.285 箱根ターンパイク / 神奈川県小田原市〜足柄下郡湯河原町
・経路:10〜30km圏内
No.079 三国峠 / 山梨県・神奈川県・静岡県
No.157 富士山スカイライン(周遊区間) / 静岡県富士宮市 〜 御殿場市
No.159 南富士エバーグリーンライン / 静岡県裾野市
No.160 ふじあざみライン / 静岡県駿東郡小山町
No.283 金太郎富士見ライン / 静岡県駿東郡小山町
No.284 足柄峠 静岡県道・神奈川県道78号御殿場大井線 / 静岡県駿東郡小山町〜神奈川県南足柄市
・経路:30〜50km圏内
No.140 道志みち 国道413号 / 神奈川県相模原市〜山梨県南都留郡山中湖村
No.141 山中湖ドライブ / 山梨県南都留郡山中湖村
No.154 富士スバルライン /山梨県富士吉田市・南都留郡富士河口湖町・鳴沢村
No.158 富士山スカイライン(登山区間)/ 静岡県富士市・富士宮市
データ
通過市町村
・静岡県
裾野市
三島市
・神奈川県
足柄下郡箱根町
通過道路
・芦ノ湖スカイライン
関連ページ
- No.107 静岡県道401号御殿場箱根線 / 静岡県御殿場市
- 静岡県御殿場市を走る静岡県道401号御殿場箱根線。 今回はこの静岡県道401号御殿場箱根線を国道138号との交差点(深沢東交差点)から箱根スカイラインとの接続までの約7.5kmのドライブコースです。
- No.110 箱根スカイライン / 静岡県御殿場市〜裾野市
- 静岡県御殿場市から静岡県裾野市を走る観光道路『箱根スカイライン』。 今回はこの『箱根スカイライン』を御殿場市にある長尾峠から裾野市にある湖尻峠までの約5kmのドライブコースです。
- No.112 伊豆スカイライン / 静岡県伊豆市(天城高原IC)〜田方郡函南町(熱海峠IC)
- 静岡県の伊豆半島を縦断する観光道路『伊豆スカイライン』。 今回はこの『伊豆スカイライン』を伊豆市にある天城高原ICから北上し、田方郡函南町にある熱海峠ICまでの約40.5kmのドライブコースです。
- No.119 箱根やまなみ林道 / 静岡県三島市 〜 御殿場市
- 箱根山、西側の外輪山中腹を南北に走る箱根やまなみ林道(広域基幹林道北箱根山線)です。 全線舗装されている林道となっており、今回は南側の静岡県三島市を走る国道1号線との交差点から北側の御殿場市までの約33kmのドライブコースです。
- No.157 富士山スカイライン(周遊区間) / 静岡県富士宮市 〜 御殿場市
- 山梨県と静岡県に跨り聳える富士山。 この富士山の南走る表富士周遊道路(愛称:『富士山スカイライン』)。 以前は有料道路でしたが、現在は無料開放されており、静岡県道23号御殿場富士公園線・静岡県道152号富士公園太郎坊線・静岡県道180号富士宮富士公園線の3つの路線で構成されています。 また、富士山南側を東西に走る区間を周遊区間、富士宮口五合目へと登る区間を登山区間と呼ばれており、ここでは周遊区間をご紹介します。 今回はこの『富士山スカイライン』:周遊区間を静岡県富士宮市にある国道469号との交差点(山宮交差点)から御殿場市にある静岡県道155号滝ケ原富士岡線との交差点(中畑交差点)までの約34kmのドライブコースです。
- No.158 富士山スカイライン(登山区間) / 静岡県富士市・富士宮市
- 山梨県と静岡県に跨り聳える富士山。 この富士山の南走る表富士周遊道路(愛称:『富士山スカイライン』)。 以前は有料道路でしたが、現在は無料開放されており、静岡県道23号御殿場富士公園線・静岡県道152号富士公園太郎坊線・静岡県道180号富士宮富士公園線の3つの路線で構成されています。 また、富士山南側を東西に走る区間を周遊区間、富士宮口五合目へと登る区間を登山区間と呼ばれており、ここでは登山区間をご紹介します。 今回はこの『富士山スカイライン』:登山区間を静岡県富士市にある周遊区間との交差点から富士宮市にある富士宮口五合目までの約13kmのドライブコースです。
- No.159 南富士エバーグリーンライン / 静岡県裾野市
- 山梨県と静岡県に跨り聳える富士山。 この富士山の南を南北に走る南富士エバーグリーンライン 今回はこの南富士エバーグリーンラインを 静岡県裾野市にある国道469号との交差点(十里木交差点)から同じく裾野市にある富士山スカイラインとの交差点までの約10.5kmのドライブコースです。
- No.160 ふじあざみライン / 静岡県駿東郡小山町
- 山梨県と静岡県に跨り聳える富士山。 この富士山の東側、静岡県駿東郡小山町より富士山須走口五合目へと登る静岡県道150号足柄停車場富士公園線。 この内、富士山を登る区間は別名『ふじあざみライン』と呼ばれています。 今回はこの『ふじあざみライン』を静岡県駿東郡小山町にある国道138号との交差点より富士山須走口五合目までの約11.5kmのドライブコースです。
- No.188 日本平さくら通り / 静岡県静岡市清水区
- 静岡県静岡市にある日本平。 この日本平の山頂へと登る道の一つに日本平さくら通りがあります。 今回はこの日本平さくら通りを頂上にある日本平の碑脇(静岡県静岡市清水区)の交差点から降って行き、静岡県静岡市清水区にある静岡県道198号駒越富士見線との交差点までの約5kmのドライブコースです。
- No.189 清水日本平パークウェイ / 静岡県静岡市清水区
- 静岡県静岡市にある日本平。 この日本平の山頂へと登る道の一つに清水日本平パークウェイがあります。 今回はこの清水日本平パークウェイを静岡県静岡市清水区にある静岡県道198号駒越富士見線との交差点から日本平の頂上にある日本平の碑脇(静岡県静岡市清水区)の交差点までの約4kmのドライブコースです。
- No.190 日本平パークウェイ / 静岡県静岡市清水区〜駿河区
- 静岡県静岡市にある日本平。 この日本平の山頂へと登る道の一つに日本平パークウェイがあります。 今回はこの日本平パークウェイを頂上にある日本平の碑脇(静岡県静岡市清水区)の交差点から降って行き、静岡県静岡市駿河区にある東名高速道路高架手前にある交差点までの約7.5kmのドライブコースです。
- No.283 金太郎富士見ライン / 静岡県駿東郡小山町
- 静岡県駿東郡小山町を走る静岡県道365号足柄峠線。 金太郎富士見ラインと言う愛称で呼ばれており、富士山を眺める事の出来る道です。 今回はこの金太郎富士見ラインの少し手前、静岡県道・神奈川県道78号御殿場大井線の静岡県と神奈川県の県境から途中にある足柄峠と越え、金太郎ふじみラインに入り、静岡県駿東郡小山町にある静岡県道149号竹之下小山線との交差点までの約7kmのドライブコースです。
- No.286 奥浜名オレンジロード / 静岡県浜松市〜湖西市
- 静岡県西部の浜松市と湖西市にまたがる浜名湖 この浜名湖の北側と西側には広域農道が走っており、奥浜名オレンジロードと呼ばれています。 今回はこの奥浜名オレンジロードを静岡県浜松市浜名区にある愛知県道392号・静岡県道303号新城引佐線との交差点から北側の区間を走り、そこから三ヶ日町の街中を抜け、今度は西側の区間を走り、静岡県湖西市にある静岡県道330号新所原停車場日の岡線との交差点までの約40.5kmのドライブコースです。
- No.288 浜名湖ウォッチングロード / 静岡県湖西市
- 静岡県西部の浜松市と湖西市にまたがる浜名湖の西側。 湖畔を走る国道301号と山沿いを走る奥浜名オレンジロードを結ぶ様に浜名湖ウォッチングロードが走っています。 今回はこの浜名湖ウォッチングロードを静岡県湖西市にある奥浜名オレンジロードとの交差点から同じく湖西市にある国道301号との交差点までの約2.5kmのドライブコースです。