新潟県のドライブ、ツーリング、サイクリングのコースやスポットを紹介

新潟県のコース紹介

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

 

管理人お勧めコース

No.051 やまなみロード / 新潟県三条市
No.052 新潟県道183号鞍掛八木向線 / 新潟県三条市
No.053 国道289号 / 新潟県三条市東三条〜新潟県側ゲート(通行止め)
No.071 弥彦山スカイライン / 新潟県西蒲原郡弥彦村〜新潟市西蒲区
No.241 関田峠 新潟県道・長野県道95号上越飯山線 / 長野県飯山市〜新潟県上越市
No.242 くびき野パノラマ街道 / 新潟県妙高市〜上越市

 


新潟県:6件記事一覧

No.051 やまなみロード / 新潟県三条市

新潟県三条市を走る『やまなみロード』。この『やまなみロード』を国道289号との交差点から新潟県道212号大面保内線との交差点までの約15.5kmのドライブコースです。

≫続きを読む

No.052 新潟県道183号鞍掛八木向線 / 新潟県三条市

一部険しい道の為、中級者以上推奨新潟県三条市内を走る新潟県道183号鞍掛八木向線。この新潟県道183号鞍掛八木向線を国道289号との交差点から吉ヶ平自然体感の郷までの約13kmのドライブコースです。

≫続きを読む

No.053 国道289号 / 新潟県三条市東三条〜新潟県側ゲート(通行止め)

新潟県新潟市から福島県いわき市を走る国道289号。その内、新潟県三条市と福島県南会津郡只見町の間で自動車の通行不能区間(点線国道)となっています。(2020.06現在、八十里越道路を建設中。)この国道289号を新潟県三条市東三条から新潟県側のゲートまでの約28.5kmのドライブコースです。

≫続きを読む

No.071 弥彦山スカイライン / 新潟県西蒲原郡弥彦村〜新潟市西蒲区

二輪車は終日通行止め。それ以外も午後11時〜午前5時の夜間通行止め。新潟県西蒲原郡弥彦村から長岡市を経由して新潟市西蒲区を走る新潟県道561号弥彦岩室線。新潟県道561号弥彦岩室線は『弥彦山スカイライン』と呼ばれ、以前は有料道路でしたが、1981年より無料開放されました。この弥彦山スカイラインを新潟...

≫続きを読む

No.241 関田峠 新潟県道・長野県道95号上越飯山線 / 長野県飯山市〜新潟...

新潟県と長野県の県境に連なる関田山脈この関田山脈中ほど、新潟県上越市と長野県飯山市の境に関田峠があります。今回はこの関田峠を通り、新潟県と長野県を結ぶ新潟県道・長野県道95号上越飯山線を長野県飯山市にある飯山線『戸狩野沢温泉駅』近くの交差点から関田峠を越え、新潟県上越市にある新潟県道30号新井柿崎線...

≫続きを読む

No.242 くびき野パノラマ街道 / 新潟県妙高市〜上越市

お勧めコース新潟県と長野県の県境に連なる関田山脈この関田山脈の西側、新潟県妙高市と上越市を関田山脈に沿うようにくびき野パノラマ街道(関川流域広域農道)が通っています。今回はこのくびき野パノラマ街道を新潟県妙高市にある新潟県道455号上小沢北条線との交差点から上越市にある新潟県道198号青柳高田線との...

≫続きを読む