概要
福島県東白川郡矢祭町を走るふるさと林道 天神沢線。
今回はこのふるさと林道 天神沢線を福島県東白川郡矢祭町にある交差点から同じく矢祭町にある福島県道230号矢祭山八槻線との交差点までの約4kmのドライブコースです。
動画と感想
・通常視点(撮影:2023.05)
福島県東白川郡矢祭町を走るふるさと林道 天神沢線です。
ふるさと林道と言う事もあり、走りやすい片側一車線の全線舗装の林道です。
何なら接続先の道よりも立派で綺麗です。
カーブや勾配はあるものの、緩やかで走りやすい快速路。
ただし、路肩には覆いの無い側溝あり。
コース紹介
(S)スタートは福島県東白川郡矢祭町にある交差点(信号なし)から
塩ノ平方面へ
カーブの途中に交差点がある為、対向車が見えづらいです。@対向車注意
直ぐに矢祭川を渡ります。
片側一車線の綺麗な道。林道とありますが、この道に入る前まで走っていた道路より走りやすいです。
山の中、森の中を進みます。
カーブや勾配はありますが、穏やかな印象。
ただし、路肩には蓋の無い側溝があるので注意。
天神沢トンネルへ
林道にあるトンネルとは思えない、立派なトンネル。
道は下り坂へ。
こちら側は常に勾配がある印象。
A長い下り坂に注意。
更に降って行くと。。。
最後は福島県東白川郡矢祭町にある福島県道230号矢祭山八槻線との交差点(信号なし)にて(G)ゴール。
お疲れさまでした。
詳しくは動画をご覧下さい。
周辺のドライブコース
・経路:0〜10km圏内
・経路:10〜30km圏内
No.023 国道461号 花貫渓谷 / 茨城県高萩市・常陸太田市
No.102 福島県道71号勿来浅川線 / 福島県いわき市錦町〜石川郡浅川町
No.103 戸中峠 栃木県道・福島県道60号黒磯棚倉線 / 福島県東白川郡棚倉町〜栃木県那須郡那須町
No.106 国道289号 / 福島県白河市〜いわき市
No.258 ふるさと林道 鍬木田一本木線 / 福島県東白川郡鮫川村〜塙町
No.259 東白川広域農道 / 福島県東白川郡塙町・鮫川村
No.260 林道 川辺折篭線 / 福島県東白川郡塙町
・経路:30〜50km圏内
No.021 ビーフライン / 茨城県常陸大宮市鷹巣〜笠間市石井
No.022 グリーンふるさとライン / 茨城県北茨城市華川町〜常陸大宮市上大賀
No.041 国道289号 / 福島県南会津郡南会津町(道の駅 きらら289)〜西白河郡西郷村
No.104 林道 小手谷論手線 / 栃木県大田原市
No.105 東山道 栃木県道・福島県道76号伊王野白河線 / 栃木県那須郡那須町 〜 福島県白河市
No.166 白河西部広域農道 / 福島県白河市〜西白河郡西郷村
No.167 白河羽鳥レイクライン / 福島県白河市〜岩瀬郡天栄村
No.171 那須グリーンライン / 栃木県那須郡那須町〜福島県西白河郡西郷村
No.255 ふるさと林道 田人T線 / 福島県いわき市
No.256 ふるさと林道 田人U線 / 福島県いわき市
No.257 三株高原ドライブ / 福島県石川郡古殿町・いわき市
データ
通過市町村
・福島県
東白川郡
矢祭町
通過道路
・ふるさと林道 天神沢線
重複道路
撮影
・2023.05
関連ページ
- No.041 国道289号 / 福島県南会津郡南会津町(道の駅 きらら289)〜西白河郡西郷村
- 新潟県新潟市から福島県いわき市を走る国道289号。 この国道289号を福島県南会津郡南会津町にある『道の駅 きらら289』から、国道121号との重複区間(南会津町田島 - 下郷町)通り、最後は甲子道路にて南白河群西郷村までの約69.7kmのドライブコースです。
- No.048 国道289号 / 福島県南会津郡只見町(入叶津ゲート)〜南会津町(道の駅 きらら289)
- 新潟県新潟市から福島県いわき市を走る国道289号。 その内、新潟県三条市と福島県南会津郡只見町の間で自動車の通行不能区間(点線国道)となっています。 (2020.06現在、八十里越道路を建設中。) この国道289号を福島県南会津郡只見町にある入叶津ゲートから南会津町にある『道の駅 きらら289』までの約38kmをドライブコースです。
- No.049 国道400号 / 福島県大沼郡昭和村(道の駅 からむし織の里しょうわ) 〜金山町(会津川口駅前)
- 茨城県水戸市から福島県耶麻郡西会津町を走る国道400号。 この国道400号を福島県大沼郡昭和村にある『道の駅 からむし織の里しょうわ』から金山町にある国道252号との交差点、会津川口駅前までの約21kmのドライブコースです。
- No.102 福島県道71号勿来浅川線 / 福島県いわき市錦町〜石川郡浅川町
- 福島県いわき市から石川郡浅川町を走る福島県道71号勿来浅川線。 この福島県道71号勿来浅川線を福島県いわき市にある福島県道56号常磐勿来線との交差点(大島交差点)の更に先にある(県道71号ではありませんが)国道6号との交差点(中迎交差点)から石川郡浅川町にある国道118号との交差点までの約48kmのドライブコースです。
- No.103 戸中峠 栃木県道・福島県道60号黒磯棚倉線 / 福島県東白川郡棚倉町〜栃木県那須郡那須町
- 福島県東白川郡棚倉町と栃木県那須郡那須町の境にある戸中峠(とちゅうとうげ)。 今回はこの戸中峠(とちゅうとうげ)を中心に東西へ走る栃木県道・福島県道60号黒磯棚倉線を福島県東白川郡棚倉町にある国道118号との交差点から戸中峠(とちゅうとうげ)を越え、栃木県那須郡那須町にある伊王野小学校前交差点までの約24.5kmのドライブコースです。
- No.105 東山道 栃木県道・福島県道76号伊王野白河線 / 栃木県那須郡那須町 〜 福島県白河市
- 栃木県那須郡那須町から福島県白河市へと続く栃木県道・福島県道76号伊王野白河線。 全線が古道 東山道のルートになっています。 今回はこの栃木県道・福島県道76号伊王野白河線を栃木県那須郡那須町にある栃木県道28号大子那須線との交差点から県境にある『追分の明神』の前を通り、福島県白河市にある国道289号との交差点までの約19kmのドライブコースです。
- No.106 国道289号 / 福島県白河市〜いわき市
- 新潟県新潟市から福島県いわき市を走る国道289号。 この国道289号を福島県白河市にある国道294号との交差点から阿武隈高地を横断し、いわき市にある国道6号との交差点までの約76kmのドライブコースです。
- No.161 福島県道41号小野四倉線 / 福島県いわき市〜田村郡小野町
- 福島県田村郡小野町といわき市を結ぶ『福島県道41号小野四倉線』 今回はこの『福島県道41号小野四倉線』を福島県いわき市にある国道6号との交差点(四倉町五丁目交差点)から田村郡小野町にある福島県道19号船引大越小野線との交差点までの約48kmのドライブコースです。
- No.162 田村広域農道 / 福島県田村郡小野町〜田村市
- 福島県田村市と田村郡小野町を走る『田村広域農道』。 磐越自動車道と磐越東線とを平行する様に走る道。 今回はこの『田村広域農道』を福島県田村郡小野町にある福島県道13号小野田母神線との交差点から田村市駒場にある交差点までの約27.5kmのドライブコースです。
- No.163 安達太良ドリームライン / 福島県本宮市〜安達郡大玉村
- 福島県伊達郡大玉村と旧・白沢村(現・本宮市)を結ぶ『安達太良ドリームライン』です。 今回はこの『安達太良ドリームライン』を福島県本宮市白岩にある白岩工業団地の交差点から伊達郡大玉村にある国道4号との交差点(玉貫交差点)までの約9.5kmのドライブコースです。
- No.164 郡山西部広域農道 / 福島県郡山市
- 福島県郡山市の市街地の西側を南北に走る『郡山西部広域農道』。 国道4号や東北自動車道と平行に走る農道です。 今回はこの『郡山西部広域農道』を福島県郡山市熱海町にある福島県道8号本宮熱海線との交差点から郡山市三穂田町にある福島県道29号長沼喜久田線との交差点までの約17kmのドライブコースです。
- No.165 岩瀬グリーンロード / 福島県郡山市〜白河市
- 福島県郡山市南部から白河市北部へと続く『岩瀬グリーンロード』。 国道4号や東北自動車度と平行する様に南北に伸びる道です。 今回はこの『岩瀬グリーンロード』を福島県郡山市三穂田町にある福島県道294号三穂田須賀川線、福島県道29号長沼喜久田線、福島県道47号郡山長沼線が交わる交差点から白河市大信隈戸にある福島県道58号矢吹天栄線との交差点まので約19kmのドライブコースです。
- No.166 白河西部広域農道 / 福島県白河市〜西白河郡西郷村
- 白河市と西白河郡西郷村を走る『白河西部広域農道』です。 北側の道は山間を進む道。 車幅も確りある走りやすい道で程良いワインディング。 南へ進むにつれ住宅が多くなり注意。 途中、数か所信号のない一時停止の交差点があるのでこちらも注意が必要。
- No.167 白河羽鳥レイクライン / 福島県白河市〜岩瀬郡天栄村
- 福島県岩瀬郡天栄村にある人造湖は羽鳥湖 この羽鳥湖へと続く福島県道37号白河羽鳥線には『白河羽鳥レイクライン』という愛称が付いています。 今回はこの『白河羽鳥レイクライン』を福島県白河市にある国道4号との交差点(米村道北交差点)から西郷村を通り、羽鳥湖畔を走り、天栄村にある国道118号との交差点までの約25kmのドライブコースです。
- No.168 羽鳥メルヘン街道 / 福島県岩瀬郡天栄村
- 福島県岩瀬郡天栄村にある人造湖:羽鳥湖 この羽鳥湖の南東を走る天栄村道羽鳥1号線こと『羽鳥メルヘン街道』です。 今回はこの『羽鳥メルヘン街道』を福島県岩瀬郡天栄村にある国道118号との交差点から福島県道58号矢吹天栄線を通り、『羽鳥メルヘン街道』へ。 そこから羽鳥湖の南東を走り福島県道37号白河羽鳥線(白河羽鳥レイクライン)とこ交差点までの約6kmのドライブコースです。
- No.173 林道 真船線 / 福島県西白河郡西郷村
- 福島県西白河郡西郷村を走る林道 真船線。 今回はこの林道 真船線を福島県西白河郡西郷村にある栃木県道・福島県道290号那須甲子線との交差点から林道 真船線を走り、更にその先にある堀川ダムまでの約5.5kmのドライブコースです。
- No.254 湯ノ岳パノラマライン / 福島県いわき市
- 福島県いわき市の湯本の西側にある湯ノ岳。 湯ノ岳を登って行く福島県道371号湯の岳別所線。 以前は有料道路『常磐湯の岳パノラマライン』が走っていましたが、無料開放されましたが、現在でも『湯の岳パノラマライン』と呼ばれています。 今回はこの『湯の岳パノラマライン』を福島県いわき市にある福島県道14号いわき石川線の交差点から同じくいわき市にある湯ノ岳パノラマライン展望台までの約9kmのドライブコースです。
- No.255 ふるさと林道 田人T線 / 福島県いわき市
- 福島県いわき市を走るふるさと林道 田人T線 このふるさと林道 田人T線を福島県いわき市にある福島県道71号勿来浅川線との交差点から同じくいわき市にある福島県道105号旅人勿来線との交差点までの約1.6kmのドライブコースです。
- No.256 ふるさと林道 田人U線 / 福島県いわき市
- 福島県いわき市を走るふるさと林道 田人U線 このふるさと林道 田人U線を福島県いわき市にある細い道との交差点から同じくいわき市にある福島県道71号勿来浅川線との交差点までの約3kmのドライブコースです。
- No.257 三株高原ドライブ / 福島県石川郡古殿町・いわき市
- 福島県石川郡古殿町にある三株山 この三株山の中腹に広がる三株高原 今回はこの三株高原を走る道を福島県石川郡古殿町にある福島県道71号勿来浅川線との交差点から三株高原を走り、同じく古殿町にある福島県道135号三株下市萱小川線との交差点までの約11.5kmのドライブコースです。
- No.258 ふるさと林道 鍬木田一本木線 / 福島県東白川郡鮫川村〜塙町
- 福島県東白川郡鮫川村〜塙町を走るふるさと林道 鍬木田一本木線 今回はこのふるさと林道 鍬木田一本木線を福島県東白川郡鮫川村にある福島県道25号棚倉鮫川線との交差点から同じく塙町にある交差点までの約5kmのドライブコースです。
- No.259 東白川広域農道 / 福島県東白川郡塙町・鮫川村
- 福島県東白川郡鮫川村・塙町・矢祭町を走る東白川広域農道 この東白川広域農道ですが、残念ながら全線繋がっておらず、今回紹介する北側と第二期区間と呼ばれている南側に別れています。 今回はこの東白川広域農道の内、北側に当たる福島県東白川郡塙町にある交差点から同じく塙町にある福島県道・茨城県道27号塙大津港線との交差点までの約12kmのドライブコースです。 ※今回紹介する動画・ルートには第二期区間と呼ばれる南側は含まれません。 ※北側のスタート地点ですが、他のサイトでは国道289号との交差点からと紹介されている事が多いですが、このページでは更に北に進んだ交差点からスタートしています。
- No.260 林道 川辺折篭線 / 福島県東白川郡塙町
- 福島県東白川郡塙町を走る林道 川辺折篭線.。 今回はこの林道 川辺折篭線を福島県東白川郡塙町にある福島県道・茨城県道27号塙大津港線と東白川広域農道との交差点から同じく塙町にある折籠開拓記念碑の脇にある交差点までの約5kmのドライブコースです。
- No.262 茨城県道・福島県道111号高萩塙線 / 福島県東白川郡塙町〜茨城県高萩市
- 茨城県高萩市から福島県東白川郡塙町を走る茨城県道・福島県道111号高萩塙線。 今回はこの茨城県道・福島県道111号高萩塙線を福島県東白川郡塙町にある福島県道27号塙大津港線との交差点から茨城県高萩市にある国道6号との交差点(高戸交差点)までの約46.5kmのドライブコースです。 2023.05時点では全線走破になります。
- No.280 布引高原 / 福島県郡山市
- 福島県の猪苗代湖の南側。会津布引山を中心に台地状に広がるの布引高原。 この布引高原には郡山布引高原風力発電所の風車を間近で見る事が出来ます。 更に布引高原では、ひまわりの名所となっているほか、季節ごとに菜の花やコスモスなどの花々を見る事が出来ます。 今回はこの布引高原を中心に福島県郡山市にある国道294号との交差点から布引高原を目指し、更に高原を巡る約12km(動画では往復しており約22km)のドライブコースです。
- No.281 三森峠 福島県道6号郡山湖南線 / 福島県郡山市
- 福島県中通りと会津地方を隔てる奥羽山脈 この奥羽山脈、福島県の中ほどに三森峠があります。 今回はこの三森峠を中心に東西へと伸びる福島県道6号郡山湖南線を猪苗代湖側、福島県郡山市にある国道294号(白河街道)との交差点から三森峠を越え、同じく郡山市にある郡山西部広域農道との交差点までの約19.5kmのドライブコースです。
- No.287 背あぶり山サンライン / 福島県会津若松市
- 福島県、猪苗代湖の西部に位置にする背炙山(背あぶり山)。 この背あぶり山の山頂へと通じ、会津若松市街地と猪苗代湖を結ぶ様に福島県道374号東山温泉線が走っており、背あぶり山サンラインと呼ばれています。 今回はこの背あぶり山サンラインを福島県会津若松市にある福島県道325号湯川大町線との交差点から背あぶり山を越え、同じく会津若松市にある国道294号との交差点までの約15.5kmのドライブコースです。
- No.301 相馬港・松川浦 / 福島県相馬郡新地町〜相馬市
- 福島県相馬市にある潟湖『松川浦』 今回はこの松川浦を中心に北側にある相馬港の一番北側。福島県相馬郡新地町、相馬港 5号ふ頭にある相馬港5号ふ頭緑地公園脇の駐車場から相馬港、松川浦を走り、最後は福島県相馬市にある福島県道74号原町海老相馬線との交差点までの約11.5kmのドライブコースです。
- No.307 国道115号 / 福島県相馬市〜福島市
- 福島県相馬市から耶麻郡猪苗代町を走る国道115号。 今回はこの国道115号を福島県相馬市にある 福島県道394号相馬新地線との交差点(塚ノ町交差点)から福島県福島市にある国道4号との交差点(岩谷下交差点)までの約49kmのドライブコースです。 なお相馬福島道路は走っていません。
- No.313 磐梯吾妻レークライン / 福島県耶麻郡猪苗代町〜北塩原村
- 福島県福島市と耶麻郡北塩原村を結ぶ福島県道70号福島吾妻裏磐梯線 この福島県道70号福島吾妻裏磐梯線の内、猪苗代町〜北塩原村の区間は以前第二磐梯吾妻道路(通称:磐梯吾妻レークライン)と言う有料道路でしたが無料開放され、現在は福島県道70号福島吾妻裏磐梯線の一部となりましたが、現在もこの区間は磐梯吾妻レークラインと呼ばれています。 今回はこの磐梯吾妻レークラインを福島県耶麻郡猪苗代町にある国道115号(国道459号)との交差点から北塩原村にある国道459号との交差点までの約20.5kmのドライブコースです。
- No.314 母成グリーンライン / 福島県耶麻郡猪苗代町〜郡山市
- 福島県耶麻郡猪苗代町と郡山市を走る福島県道24号中の沢熱海線 以前は高森熱海有料道路(母成グリーンライン)という有料道路が走っており、2006年に無料開放されましたが、現在も母成グリーンラインと言う愛称で呼ばれています。今回はこの母成グリーンラインを福島県耶麻郡猪苗代町にある国道115号(国道459号)との交差点から福島県郡山市にある国道49号との交差点(熱海バイパス中央交差点)までの約21kmのドライブコースです。
- No.319 磐梯山ゴールドライン / 福島県耶麻郡磐梯町〜北塩原村
- 福島県会津若松市から耶麻郡北塩原村へと走る福島県道64号会津若松裏磐梯線 この内、磐梯町から北塩原村の区間には磐梯山有料道路(通称:磐梯山ゴールドライン)と呼ばれる有料道路がありましたが、2013年に無料開放され福島県道64号会津若松裏磐梯線の一部となりましたが、現在もこの区間は磐梯山ゴールドラインと呼ばれています。 今回はこの磐梯山ゴールドラインを福島県耶麻郡磐梯町にある福島県道7号猪苗代塩川線との交差点から北塩原村にある国道459号との交差点までの約18.5kmのドライブコースです。
- No.320 西吾妻スカイバレー / 福島県耶麻郡北塩原村〜山形県米沢市
- 山形県米沢市から山形県と福島県の県境にある白布峠を越え、福島県耶麻郡猪苗代町へと走る山形県道・福島県道2号米沢猪苗代線 この内、福島県にある桧原湖の北側から山形県米沢市の白布温泉までの区間には以前、西吾妻有料道路(通称:西吾妻スカイバレー)と呼ばれる有料道路があり、2003年に無料開放され山形県道・福島県道2号米沢猪苗代線の一部となりましたが、現在もこの区間を西吾妻スカイバレーと呼ばれています。 今回はこの西吾妻スカイバレーを中心に山形県道・福島県道2号米沢猪苗代線を福島県耶麻郡北塩原村にある福島県道64号会津若松裏磐梯線との交差点から白布峠を越え、山形県米沢市にある山形県道234号綱木小野川舘山線との交差点までの約26.5kmのドライブコースです。
- No.323 磐梯吾妻スカイライン / 福島県耶麻郡猪苗代町〜福島市
- 福島県福島市から耶麻郡北塩原村へと走る福島県道70号福島吾妻裏磐梯線 この内、福島市町庭坂から福島市土湯温泉町の区間には磐梯吾妻道路(通称:磐梯吾妻スカイライン)と呼ばれる有料道路がありましが、2013年に無料開放され現在は福島県道70号福島吾妻裏磐梯線の一部となりましたが。現在もこの区間は磐梯吾妻スカイラインと呼ばれています。 今回はこの磐梯吾妻スカイラインを含む福島県道70号福島吾妻裏磐梯線を福島県耶麻郡猪苗代町にある国道115号との交差点から福島市にある福島西部広域農道との交差点までの約40kmのドライブコースです。 なお、福島県道70号福島吾妻裏磐梯線には磐梯吾妻スカイラインの他に磐梯吾妻レークラインが走っています。
- No.325 桧原湖 / 福島県耶麻郡北塩原村
- 福島県耶麻郡北塩原村にある桧原湖 この桧原湖をぐるっと一周する様に道が走っています。 今回はこの桧原湖を福島県耶麻郡北塩原村にある道の駅 裏磐梯から桧原湖を左回りに巡り、再び道の駅 裏磐梯へと戻ってくる約30kmのドライブコースです。
- No.327 雄国パノラマライン / 福島県耶麻郡磐梯町〜喜多方市
- 福島県喜多方市から会津若松市を走る福島県道337号喜多方河東線 この福島県道337号喜多方河東線の内、雄国山の裾野を走る区間には雄国パノラマラインと言う愛称が付けられています。 今回はこの雄国パノラマラインを福島県耶麻郡磐梯町にある福島県道7号猪苗代塩川線との交差点から国道121号、福島県道210号喜多方停車場線との交差点までの約125kmのドライブコースです。
- No.328 国道115号 土湯道路 / 福島県福島市〜耶麻郡猪苗代町
- 福島県相馬市から耶麻郡猪苗代町を走る国道115号。 この内、福島市〜耶麻郡猪苗代町の区間を土湯道路と呼ばれています。 今回はこの土湯道路を含む国道115号を福島県福島市にある国道4号との交差点(鳥谷野交差点)から猪苗代湖の目の前。福島県耶麻郡猪苗代町にある国道49号にある交差点(堅田中丸交差点)までの約54kmのドライブコースです。
- No.329 鳩峰峠 国道399号 / 山形県東置賜郡高畠町・宮城県刈田郡七ヶ宿町・福島県福島市
- 福島県と山形県の県境。また宮城県との県境にも近い場所にある鳩峰峠 この鳩峰峠を越える様に国道399号が通っています。 今回はこの鳩峰峠を中心に国道399号を 山形県東置賜郡高畠町にある山形県道1号米沢高畠線と山形県道7号高畠川西線との交差点から鳩峰峠を越え、福島県福島市へ。その後、宮城県刈田郡七ヶ宿町へ入り、再び福島県福島市へ。飯坂温泉の温泉街を迂回する飯坂バイパスを通り、最後は福島県福島市にある福島県道3号福島飯坂線との交差点までの約45kmのドライブコースです。