飯石ふれあい農道:自然豊かな山中を走る整備されたコース

概要

 このエントリーをはてなブックマークに追加 


島根県雲南市と飯石郡飯南町を走る飯石ふれあい農道(飯石広域農道)
今回はこの飯石ふれあい農道を島根県雲南市にある国道54号との交差点から飯石郡飯南町にある同じく国道54号との交差点まので約60kmのドライブコースです。


動画と感想

・通常視点(撮影:2024.04)

 

島根県雲南市と飯石郡飯南町を走る飯石ふれあい農道(飯石広域農道)です。
スタートとゴールがどちらも国道54号との交差点となっていますが、同じ様な場所を走っています。
断然、距離・時間・走りやすさ・安心感は国道を利用した方が良いと思います。が、飯石ふれあい農道も独特な雰囲気のある良い道でした。
全線、片側一車線の道ですが、確りと整備されている印象の道で、途中で道が狭くなったりする事も無く走れます。
また、程良い勾配とカーブが至る所にある為、そういった道が好きな人にはとてもお勧め出来るコースだと思います。

 

残念な部分としては、飛び地なのか重複区間なのか分かりませんが、途中、数か所県道を走ったり、交差点を曲がったりする必要があったり、快速路の途中に一時停止が突然現れる事があり、初見や走り慣れていない人には注意が必要な印象でした。

 

コース紹介


※YouTubeのチャプター機能を利用し、動画と本ページのコース紹介を連動させています。
番号が振ってあるコース案内、注意点などを動画で確認しやすくなる様にしてみました。


(S)スタートは島根県雲南市にある国道54号との交差点から(01:42)
広瀬・日登、飯石ふれあい農道方面へ


片側一車線の道を進みます。


更に進みますが、確りと整備され走りやすい印象の片側一車線の道が続きます。


程良い勾配とカーブが続きます。


全体の印象として程良い勾配とカーブですが、やや厳し目の場所もあります。
こんな感じに急勾配からの連続する急カーブ。@急勾配・急カーブ(06:09)


道沿いには民家も当然ありますが、比較的道から離れた場所に立っている印象。
当然、近い場合もあります。


更に進んで行くと島根県道45号安来木次線とのA交差点1(信号なし)が現れます。(08:12)
下り坂のカーブの先に交差点がありますが、一時停止なので注意。
掛合、国道314号方面へ直進


引き続き走りやすい道が続きます。


交通量は思っていた以上に多い印象。
ツーリングのバイクもよく見かけるので、結構有名な道なのでしょうか?


この辺りからB長い下り坂になります。(13:03)
国道314号との交差点まで下り坂は続きます。


そして下り坂の先にある国道314号とのC交差点2(信号なし)。(16:53)
長い下り坂の先にある交差点は一時停止
掛合・中野方面へ直進


引き続き走りやすい道が続きます。


更に進むと、D急カーブが現れます。(18:46)
今回は登り側だった為、それ程厳しくはありませんが、反対の降り側の場合、長い下り坂の途中にあるので注意して下さい。


更に進むと島根県道51号出雲奥出雲線とのE交差点3(信号なし)が現れます。(20:35)
掛合・中野方面へ右折


島根県道51号出雲奥出雲線を進みます。


暫く進むとF交差点4(信号なし)が現れます。(23:50)
国道54号方面へ左折


結構なG急勾配を登って行きます。(24:22)
反対の降り側はスピードに注意


長閑な風景の中を進みます。


この辺りから比較的勾配のあるH長い下り坂になります。(26:55)


なだらかな場所へ


すると国道54号とのI交差点5(信号なし)が現れます。(29:04)
一時停止。
波多・松笠方面へ直進
そして、これまで交差してきたどの道よりも交通量が多いので渡る際は注意


引き続き走りやすい道が続きます。


再び長い登り坂が始まります。J(反対方向)長い下り坂(29:45)


結構な山の中だと思うのですが、引き続き整備された印象の走りやすい道が続きます。


暫く進むと比較的急な下り坂からの島根県道39号湖陵掛合線とのK交差点6(信号なし)が現れます。(36:35)
一時停止。更に手前に比較的急な下り坂の先にあるので注意。
波多・穴見方面へ直進


引き続き走りやすい道が続きます。が、こちらは直ぐに長い登り坂が始まります。L(反対方向)長い下り坂(37:08)


山奥の長閑な風景。
本当にこの道は整備が行き届いている印象。


この辺りはM急勾配・急カーブ。(42:26)


長閑な風景。
やはりこの道も集落⇔山⇔集落と言った感じですね。


っと言う事で再び山越え。1km程続く登り坂。
特に地図には記載しませんが、降り側はスピードに注意。


山を越えると、田畑の広がる集落へ。


長閑な景色を進んで行くと島根県道40号川本波多線(島根県道325号佐田八神線)とのN交差点7(信号なし)が現れます。(50:51)
国道54号方面へ左折


島根県道40号川本波多線を進みます。


暫く進むとO交差点8(信号なし)が現れます。(53:10)
長谷方面へ右折


引き続き走りやすい道が続きます。


地図ではここから島根県道325号佐田八神線になるのですが、それらしい標識はありません。


この辺りはこれまでに無かった連続カーブ区間。
それ程厳しいカーブではありませんが注意。


暫く進むと島根県道326号頓原八神線とのP交差点9(信号なし)が現れます。(57:40)
頓原・国道54号方面へ左折


島根県道326号頓原八神線を進みます。


比較的直ぐにQ交差点10(信号なし)が現れます。(58:39)
赤名・来島湖方面へ右折


当然の事ながら走りやすい道が続きます。


山奥なのに本当に立派な道ですね。


右に行くと来島ダムなんですね。。。え、国道より農道が優先!?


更に進んで行きます。


最後は島根県飯石郡飯南町にある国道54号との交差点(信号なし)にて(G)ゴール。(1:08:56)


お疲れさまでした。
詳しくは動画をご覧下さい。

周辺のドライブコース

データ

通過市町村
・島根県
  雲南市
  飯石郡
   飯南町

 

通過道路
・飯石ふれあい農道(飯石広域農道)

 

重複道路

 

撮影
・2024.04

関連ページ

No.308 あじさいロード / 島根県安来市
島根県安来市の北東部を南北に走るあじさいロード 今回はこのあじさいロードを島根県安来市にある国道9号との交差点(門生交差点)から同じく安来市にある島根県道・鳥取県道9号安来伯太日南線との交差点までの約5kmのドライブコースです。
No.309 出雲東部広域農道・白鳥ロード / 島根県安来市〜松江市
島根県安来市と松江市にまたがって走る出雲東部広域農道。更にその東側に繋がる様に白鳥ロードが走っています。 今回はこの出雲東部広域農道白鳥ロードを島根県安来市にある鳥取県道・島根県道102号米子広瀬線の途中から白鳥ロードを進み、出雲東部広域農道へと走り、島根県松江市にある島根県道53号大東東出雲線との交差点までの約15kmのドライブコースです。
No.310 中海堤防道路 / 島根県松江市
島根県松江市・安来市と鳥取県境港市・米子市にまたがる中海 この中海の西側、松江市大海崎町から大根島、江島と繋ぎ、松江市手角町へと続く長い防波堤があります。 この防波堤の上を島根県道338号美保関八束松江線(一部国道431号)が走っており中海堤防道路と呼ばれています。 今回はこの中海堤防道路を島根県松江市にある島根県道260号本庄福富松江線との交差点から防波堤を大根島、江島と進み、同じく松江市にある国道431号との交差点までの約13.5kmのドライブコースです。
No.311 北山農免農道 / 島根県松江市
島根県松江市を走る国道431号と平行に延びる北山農免農道 今回はこの北山農免農道を島根県松江市にある島根県道252号枕木山線との交差点から同じく松江市にある島根県道21号松江島根線との交差点まで。 北山農免農道はここで終わりですが、更に先。ソフトビジネスパーク島根と呼ばれる産業用地を進み、同じく松江市にある城北東通りとの交差点までの約9.5kmのドライブコースです。
No.312 大仁広域農道 / 島根県雲南市〜仁多郡奥出雲町
島根県東部、雲南市と奥出雲町を南北に走る大仁広域農道 今回はこの大仁広域農道を島根県雲南市にある島根県道53号大東東出雲線との交差点から島根県仁多郡奥出雲町にある島根県道・鳥取県道107号横田伯南線(島根県道258号草野横田線)との交差点までの約28kmのドライブコースです。
No.315 国道314号 / 島根県仁多郡奥出雲町〜雲南市
広島県福山市から島根県雲南市を結ぶ国道314号 今回はこの国道314号を島根県仁多郡奥出雲町下横田から斐伊川に沿って走り、雲南市にある国道54号、島根県道26号出雲三刀屋線との交差点までの約33.5kmのドライブコースです。
No.317 島根県道166号美郷飯南線 / 島根県飯石郡飯南町〜邑智郡美郷町
島根県邑智郡美郷町から飯石郡飯南町へと走る島根県道166号美郷飯南線 この島根県道166号美郷飯南線はその昔、石見銀山から出た銀を運ぶための石見銀山街道の一部だった様です。 今回はこの島根県道166号美郷飯南線を島根県飯石郡飯南町にある島根県道55号邑南飯南線との交差点から邑智郡美郷町にある国道375号との交差点までの約14.5kmのドライブコースです。
No.318 三瓶山高原道路 / 島根県大田市・飯石郡飯南町
島根県の真ん中、大田市と飯石郡飯南町にまたがりそびえる三瓶山。その裾野には三瓶高原が広がっています。 この三瓶山を周回し、三瓶高原を走る様に三瓶山高原道路(他にも三瓶山周遊道路や三瓶アイリスラインと呼ばれています。)が通っています。 今回はこの三瓶山高原道路を島根県大田市にある西の原の駐車場前から時計回りに三瓶山を周り、再び西の原へ戻ってくる約17.5kmのドライブコースです。 ※なお動画ではもう少し。。。かなり手前からスタートしています。又、逆の反時計回りもUPしています。

TOP 都道府県から探す 全国地図から探す