概要
お勧めコース
青森県秋田市と十和田市に跨り聳える八甲田山。
この八甲田山を中心に青森県十和田市にある国道103号と国道102号の交差点から北上し、八甲田山周辺をぐるっと周る約48kmのドライブコースです。
コース紹介
スタートは青森県十和田市にある国道103号と国道102号の交差点(信号あり)から。
信号はあるものの赤点滅。南方面へ進むと奥入瀬渓流へ。
八甲田山方面へ進む道は片側一車線の道。
森の中を進みますが、まさに緑のトンネル。きっと紅葉の時期は凄い事になりそうですね。(景色的にも観光客的にも)
これまで緩やかな登りやカーブでしたが、蔦温泉手前辺りから思いの外、厳しい登りとカーブに。
両脇に木々の壁がある為なのか、狭く感じる道。
もし対向車に観光バスが来たらと思うと、あまりスピードは出したくないですね。
なお、普通の国道なのでトラックなどの商用大型車も多く通ります。
交差点1(信号なし)を直進。この交差点は八甲田山をぐるっと周った後、ここに戻りゴールとなります。
この交差点を過ぎた辺りから徐々に木々が少なくなり空が見える様に。
猿倉温泉を過ぎた後のカーブには注意(急カーブ1)。
センターラインをはみ出し、逆走状態の対向車がいるかもしれません!!
数秒早かったらどうなっていた事か…
カーブを過ぎ、睡蓮沼辺りになるとこの様な気持ちの良い道に。
その後下り坂となり、その途中に地獄沼。
そして、酸ヶ湯温泉の脇を通ります。この辺りは観光客が多いので、歩行者はもちろん駐車場などへ出入りする車両にも要注意!!(歩行者・車両注意1)
更に降ると再び緑のトンネルに。
八甲田ロープウェイ・八甲田国際スキー場を過ぎ暫くすると、交差点2(信号なし)が現れます。
ここを右折し、青森県道40号青森田代十和田線を東へと進みますが、交差点が分かりずらいので注意。
引き続き、緑のトンネルを進みます。道は穏やかな勾配とカーブ。
暫く進むと、雪中行軍遭難記念像の駐車場前の交差点3(信号なし)を右折。
森の中を進む道には変わりありませんが、路肩のある広く感じる道に。
そう思うのもつかの間。再び緑のトンネルへ。
森のトンネルを更に進み青森県道242号後平青森線との交差点を過ぎ、暫くすると突然広がる平原!!
田代平湿原になるのでしょうか?素晴らしい眺望です!!(ビューポイント1)
この平原を抜け、再び森の道になり、左カーブを抜けた直後に国道394号との交差点4(信号なし)が現れます。
本当にカーブを抜けた直後にあるだけではなく、信号が無いのはもちろんの事、優先道路側が分かりづらく、どちらにも一時停止が無い交差点です。
気を付けないと出合い頭の追突事故が起こりそうな雰囲気です。
この交差点を安全に十分に注意しながら右折し国道394号へ。
南へ向かう国道394号はとても走りやすい道。
最後は、先程走った国道103号との交差点1(信号なし)にてゴール。
お疲れさまでした。
詳しくは動画をご覧下さい。
動画と感想
・通常視点(撮影:2016.08)
青森県秋田市と十和田市に跨り聳える八甲田山周辺を巡るコース。
多くの場所で森の中を走る道ですが、とても雰囲気の良い道でした。
また、田代平湿原付近の道は、開けた平原でとても眺望も良く素晴らしい場所でした。
紅葉の時期も綺麗だと思いますが、観光客が多そうで大渋滞になりそうな気がします。
また、各ルートを構成する道。
国道394号や青森県道40号青森田代十和田線など単独でのルートも気になるところです。
周辺のドライブコース
・経路:0〜10km圏内
No.054 国道102号・奥入瀬渓流ドライブ / 青森県十和田市
・経路:10〜30km圏内
No.063 十和田湖ドライブ / 秋田県鹿角郡小坂町・青森県十和田市
・経路:30〜50km圏内
データ
通過市町村
・青森県
十和田市
青森市
通過道路
・国道103号
・国道394号
・青森県道40号青森田代十和田線
関連ページ
- No.054 国道102号・奥入瀬渓流ドライブ / 青森県十和田市
- 青森県弘前市から十和田市を走る国道102号。 この国道102号を青森県十和田市にある奥入瀬渓流沿いに走る約13.5kmのドライブコースです。
- No.063 十和田湖ドライブ / 秋田県鹿角郡小坂町・青森県十和田市
- 青森県十和田市と秋田県鹿角郡小坂町にまたがる十和田湖。 この十和田湖を秋田県鹿角郡小坂町の発荷峠にある発荷峠展望台から十和田湖へ降り、反時計回りに十和田湖を一周し、和井内交差点脇にある駐車場までの約51kmのドライブコースです。 途中の御倉半島付近では国道から逸れ、より十和田湖畔を走るルートを選択しています。