金太郎富士見ライン:富士山を眺められるコース

概要

 このエントリーをはてなブックマークに追加 


静岡県駿東郡小山町を走る静岡県道365号足柄峠線
金太郎富士見ラインと言う愛称で呼ばれており、富士山を眺める事の出来る道です。
今回はこの金太郎富士見ラインの少し手前、静岡県道・神奈川県道78号御殿場大井線の静岡県と神奈川県の県境から途中にある足柄峠と越え、金太郎ふじみラインに入り、静岡県駿東郡小山町にある静岡県道149号竹之下小山線との交差点までの約7kmのドライブコースです。


動画と感想

・通常視点(撮影:2023.11)

 

金太郎富士見ラインです。
足柄駅から足柄峠へと向かう静岡県道78号御殿場大井線の補完の為に作られた道だそうです。
実際にこの後静岡県道78号御殿場大井線を走りましたが、こちらはかなりの険しい道のりでした。
明らかに足柄峠へと行くには金太郎富士見ラインの方が走りやすいです。

 

また、金太郎富士見ラインの見どころは、降って行く際に見える富士山。
特に誓いの丘公園周辺から少し下った辺りでは正面に見る事が出来ます。
富士山をゆっくり眺めたいのであれば誓いの丘公園に駐車場があるのでそちらを利用すると良いと思います。

 

コース紹介


(S)スタート金太郎富士見ラインの少し手前。
静岡県道・神奈川県道78号御殿場大井線の静岡県と神奈川県の県境から
御殿場・小川方面へ


※この県境周辺は道が狭いので注意。

少し進むと@足柄峠足柄城跡が現れます。


峠を越えると下り坂に。
この辺りは走りやすい片側一車線の道。ただ静岡県道・神奈川県道78号御殿場大井線ですが。


あ、早くも富士山が拝めてしまいました。。。


暫くするとA交差点(信号なし)が現れます。
この降りカーブの左側にある道が静岡県道・神奈川県道78号御殿場大井線方面。
そして直進側が金太郎富士見ラインになります。
見るからに静岡県道・神奈川県道78号御殿場大井線側は険しそうです。


そんな事を言っていると、金太郎富士見ライン側も道幅が狭くなりました。
とは言っても、車同士のすれ違いは出来そうな感じです。


ここも富士山スポットでしょうか?駐車スペースもありますね。(水たまりが酷いですが。。。)


この辺りから降って行くとB見通しの悪いカーブ区間が続きますので注意。


見通しの悪い下り坂を進むと、目の前に開けた場所が現れます。C誓いの丘公園
富士山も確りと見る事が出来るようです。
また駐車スペースも確りありますので、富士山を眺めたい方はこちらを利用すると良いかもしれませんね。


グーグル先生より


公園周辺もやや狭い見通しの悪い道は続いています。


センターラインが現れ、中央分離帯もある場所から少し進むと。。。


富士山が良く見えるカーブへ
富士山に気を取られ事故らない様に注意!!D急カーブ(脇見注意)


残念ながらその後は木々に囲まれた道に。


更に進んで行くと視界が開け、東名富士カントリークラブの所で富士山再登場。
ゴルフ場の中を進んで行きます。


ゴルフ場を抜けると木々に囲まれた道へ。


高速道路の脇へ。
この時は集中工事中で東名高速の左ルートは通行止めだった模様。


そして高速道路の下を潜るのですが、E急カーブがあるので注意。


最後は静岡県駿東郡小山町にある静岡県道149号竹之下小山線との交差点(信号なし)にて(G)ゴール
正面にちょっとだけ富士山。


お疲れさまでした。
詳しくは動画をご覧下さい。

周辺のドライブコース


・経路:0〜10km圏内
No.079 三国峠 / 山梨県・神奈川県・静岡県
No.282 はこね金太郎ライン / 神奈川県足柄下郡箱根町〜南足柄市
No.284 足柄峠 静岡県道・神奈川県道78号御殿場大井線 / 静岡県駿東郡小山町〜神奈川県南足柄市
・経路:10〜30km圏内
No.107 静岡県道401号御殿場箱根線 / 静岡県御殿場市
No.110 箱根スカイライン / 静岡県御殿場市〜裾野市
No.111 芦ノ湖スカイライン / 静岡県裾野市〜神奈川県足柄下郡箱根町
No.119 箱根やまなみ林道 / 静岡県三島市 〜 御殿場市
No.140 道志みち 国道413号 / 神奈川県相模原市〜山梨県南都留郡山中湖村
No.141 山中湖ドライブ / 山梨県南都留郡山中湖村
No.157 富士山スカイライン(周遊区間) / 静岡県富士宮市 〜 御殿場市
No.158 富士山スカイライン(登山区間) / 静岡県富士市・富士宮市
No.159 南富士エバーグリーンライン / 静岡県裾野市
No.160 ふじあざみライン / 静岡県駿東郡小山町
No.285 箱根ターンパイク / 神奈川県小田原市〜足柄下郡湯河原町
・経路:30〜50km圏内
No.080 道坂峠 山梨県道24号都留道志線 / 山梨県南都留郡道志村〜都留市
No.112 伊豆スカイライン / 静岡県伊豆市(天城高原IC)〜田方郡函南町(熱海峠IC)
No.154 富士スバルライン / 山梨県富士吉田市・南都留郡富士河口湖町・鳴沢村
No.156 静岡県道・山梨県道71号富士宮鳴沢線 / 山梨県南都留郡鳴沢村〜静岡県富士宮市
No.214 湖北ビューライン / 山梨県南都留郡富士河口湖町
No.215 河口湖ドライブ / 山梨県南都留郡富士河口湖町
No.216 西湖ドライブ / 山梨県南都留郡富士河口湖町
No.217 精進湖ドライブ / 山梨県南都留郡富士河口湖町
No.248 山梨県道705号高畑谷村停車場線 / 山梨県都留市

 

データ

通過市町村
・静岡県
 駿東郡
  小山町

 

通過道路
・静岡県道365号足柄峠線(金太郎富士見ライン)
・静岡県道・神奈川県道78号御殿場大井線

 

重複道路

 

撮影
・2023.11

 

関連ページ

No.107 静岡県道401号御殿場箱根線 / 静岡県御殿場市
静岡県御殿場市を走る静岡県道401号御殿場箱根線。 今回はこの静岡県道401号御殿場箱根線を国道138号との交差点(深沢東交差点)から箱根スカイラインとの接続までの約7.5kmのドライブコースです。
No.110 箱根スカイライン / 静岡県御殿場市〜裾野市
静岡県御殿場市から静岡県裾野市を走る観光道路『箱根スカイライン』。 今回はこの『箱根スカイライン』を御殿場市にある長尾峠から裾野市にある湖尻峠までの約5kmのドライブコースです。
No.111 芦ノ湖スカイライン / 静岡県裾野市〜神奈川県足柄下郡箱根町
芦ノ湖の西側。静岡県と神奈川県の県境を走る観光道路『芦ノ湖スカイライン』。 この『芦ノ湖スカイライン』は神奈川県足柄下郡箱根町にある箱根峠出入口から静岡県裾野市にある湖尻峠出入口までの本線。 そして湖尻峠出入口から神奈川県足柄下郡箱根町にある湖尻水門出入口までの湖尻線に分かれており、ここでは本線を主に紹介します。 今回はこの『芦ノ湖スカイライン:本線』をら静岡県裾野市にある湖尻峠出入口から神奈川県足柄下郡箱根町にある箱根峠出入口までの約9kmのドライブコースです。
No.112 伊豆スカイライン / 静岡県伊豆市(天城高原IC)〜田方郡函南町(熱海峠IC)
静岡県の伊豆半島を縦断する観光道路『伊豆スカイライン』。 今回はこの『伊豆スカイライン』を伊豆市にある天城高原ICから北上し、田方郡函南町にある熱海峠ICまでの約40.5kmのドライブコースです。
No.119 箱根やまなみ林道 / 静岡県三島市 〜 御殿場市
箱根山、西側の外輪山中腹を南北に走る箱根やまなみ林道(広域基幹林道北箱根山線)です。 全線舗装されている林道となっており、今回は南側の静岡県三島市を走る国道1号線との交差点から北側の御殿場市までの約33kmのドライブコースです。
No.157 富士山スカイライン(周遊区間) / 静岡県富士宮市 〜 御殿場市
山梨県と静岡県に跨り聳える富士山。 この富士山の南走る表富士周遊道路(愛称:『富士山スカイライン』)。 以前は有料道路でしたが、現在は無料開放されており、静岡県道23号御殿場富士公園線・静岡県道152号富士公園太郎坊線・静岡県道180号富士宮富士公園線の3つの路線で構成されています。 また、富士山南側を東西に走る区間を周遊区間、富士宮口五合目へと登る区間を登山区間と呼ばれており、ここでは周遊区間をご紹介します。 今回はこの『富士山スカイライン』周遊区間を静岡県富士宮市にある国道469号との交差点(山宮交差点)から御殿場市にある静岡県道155号滝ケ原富士岡線との交差点(中畑交差点)までの約34kmのドライブコースです。
No.158 富士山スカイライン(登山区間) / 静岡県富士市・富士宮市
山梨県と静岡県に跨り聳える富士山。 この富士山の南走る表富士周遊道路(愛称:『富士山スカイライン』)。 以前は有料道路でしたが、現在は無料開放されており、静岡県道23号御殿場富士公園線・静岡県道152号富士公園太郎坊線・静岡県道180号富士宮富士公園線の3つの路線で構成されています。 また、富士山南側を東西に走る区間を周遊区間、富士宮口五合目へと登る区間を登山区間と呼ばれており、ここでは登山区間をご紹介します。 今回はこの『富士山スカイライン』登山区間を静岡県富士市にある周遊区間との交差点から富士宮市にある富士宮口五合目までの約13kmのドライブコースです。
No.159 南富士エバーグリーンライン / 静岡県裾野市
山梨県と静岡県に跨り聳える富士山。 この富士山の南を南北に走る南富士エバーグリーンライン 今回はこの南富士エバーグリーンラインを 静岡県裾野市にある国道469号との交差点(十里木交差点)から同じく裾野市にある富士山スカイラインとの交差点までの約10.5kmのドライブコースです。
No.160 ふじあざみライン / 静岡県駿東郡小山町
山梨県と静岡県に跨り聳える富士山。 この富士山の東側、静岡県駿東郡小山町より富士山須走口五合目へと登る静岡県道150号足柄停車場富士公園線。 この内、富士山を登る区間は別名『ふじあざみライン』と呼ばれています。 今回はこの『ふじあざみライン』を静岡県駿東郡小山町にある国道138号との交差点より富士山須走口五合目までの約11.5kmのドライブコースです。
No.188 日本平さくら通り / 静岡県静岡市清水区
静岡県静岡市にある日本平。 この日本平の山頂へと登る道の一つに日本平さくら通りがあります。 今回はこの日本平さくら通りを頂上にある日本平の碑脇(静岡県静岡市清水区)の交差点から降って行き、静岡県静岡市清水区にある静岡県道198号駒越富士見線との交差点までの約5kmのドライブコースです。
No.189 清水日本平パークウェイ / 静岡県静岡市清水区
静岡県静岡市にある日本平。 この日本平の山頂へと登る道の一つに清水日本平パークウェイがあります。 今回はこの清水日本平パークウェイを静岡県静岡市清水区にある静岡県道198号駒越富士見線との交差点から日本平の頂上にある日本平の碑脇(静岡県静岡市清水区)の交差点までの約4kmのドライブコースです。
No.190 日本平パークウェイ / 静岡県静岡市清水区〜駿河区
静岡県静岡市にある日本平。 この日本平の山頂へと登る道の一つに日本平パークウェイがあります。 今回はこの日本平パークウェイを頂上にある日本平の碑脇(静岡県静岡市清水区)の交差点から降って行き、静岡県静岡市駿河区にある東名高速道路高架手前にある交差点までの約7.5kmのドライブコースです。
No.286 奥浜名オレンジロード / 静岡県浜松市〜湖西市
静岡県西部の浜松市と湖西市にまたがる浜名湖 この浜名湖の北側と西側には広域農道が走っており、奥浜名オレンジロードと呼ばれています。 今回はこの奥浜名オレンジロードを静岡県浜松市浜名区にある愛知県道392号・静岡県道303号新城引佐線との交差点から北側の区間を走り、そこから三ヶ日町の街中を抜け、今度は西側の区間を走り、静岡県湖西市にある静岡県道330号新所原停車場日の岡線との交差点までの約40.5kmのドライブコースです。

TOP 都道府県から探す 全国地図から探す