西蔵王高原ライン:山形市中心部から蔵王温泉を結ぶ快速路コース

概要

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

山形県山形市を走る山形県道167号妙見寺西蔵王公園線と山形県道53号山形永野線。
この二つの県道の内、蔵王山の西側にある西蔵王高原(山形市放牧場)を走る道は以前『西蔵王有料道路』でした。
その西蔵王有料道路が2016年に無料開放され、現在は『西蔵王高原ライン』と呼ばれています。
この西蔵王高原ラインを山形県山形市にある国道286号との交差点から同じく山形市にある山形県道21号蔵王公園線(蔵王ライン)との交差点までの約13.5kmのドライブコースです。


コース紹介

 

スタートは山形県山形市にある国道286号との交差点から。
まずは山形県道167号妙見寺西蔵王公園線を走ります。
始めは住宅街の中を通る道です。

200m程走り、交差点1を左折。

再び200m程走り、交差点2を右折。どちらも案内表示板があるので分かり易いと思います。

交差点を曲がると住宅街から山道、森の中の道に。
以前は有料道路だった為なのか片側一車線の走りやすい道です。

ただし、殆ど眺望は期待できない森の中の道。
カーブにはグルービング(溝)が施されている場所があるので、二輪車で通られる際には注意が必要。

開けている場所は殆どありません。

山形県道53号山形永野線との交差点近くにあるとやっと開けた場所が現れ、民家や畑の広がり、平坦な場所になります。

交差点3を直進。
山形県道53号山形永野線になります。
こちらの道も走りやすい片側一車線の道。

県道53号になってもしばらくは民家と畑の広がる風景。

暫くすると、また山道、森の中の道へ。

そのまま山道を進み、山形市にある山形県道21号蔵王公園線(蔵王ライン)との交差点(信号なし)にてゴール

お疲れさまでした。
詳しくは動画をご覧下さい。

 

動画と感想

・通常視点(撮影:2018.07)

・後方視点&MAP表示あり(撮影:2018.07)

 

蔵王山の西側にある西蔵王高原(山形市放牧場)を走る道。
西蔵王高原の道と言う事で、見渡しの良い草原の道を想像していましたが、その様な景色はありませんでした。
殆どが森の中、山の中を走る道で開けた場所は民家と畑の広がる場所以外は殆どありませんでした。
また、山の上からの展望スペース等も見当たらず、どちらかと言えば山形市内や高速道路のICから蔵王温泉へのバイパス的な道なのかもしれません。

 

周辺のドライブコース

データ

通過市町村
・山形県
 山形市

 

通過道路
・山形県道53号山形永野線
・山形県道167号妙見寺西蔵王公園線

関連ページ

No.003 山形県道27号大江西川線 / 山形県西村山郡西川町〜大江町
山形県西村山郡大江町から西村山郡西川町を走る山形県道27号大江西川線。 この山形県道27号大江西川線を終点の西村山郡西川町月山沢(国道112号交点)から起点の西村山郡大江町左沢(国道458号交点)までを走る約37.5kmのドライブコースです。 この奥矢作湖をぐるっと周る約31kmのドライブコースです。
No.004 月山への道 / 山形県西村山郡西川町
山形県の中央部にそびえる月山。 その月山の麓、月山湖畔にある月山湖湖南休憩所から月山中腹にある姥沢駐車場までの約13kmのドライブコースです。 この奥矢作湖をぐるっと周る約31kmのドライブコースです。
No.005 国道112号 / 山形県寒河江市〜西村山郡西川町
山形県山形市から鶴岡市を経由して酒田市を走る国道112号。 この国道112号を山形県寒河江市にある「道の駅 寒河江 チェリーランドさがえ」から西村山郡西川町の月山湖。 そして最後は国道を外れ湖畔へ向かい月山大橋を渡る約27kmのドライブコースです。
No.062 蔵王ライン / 山形県山形市〜上山市
山形県山形市と上山市を走る山形県道21号蔵王公園線と山形県道53号山形永野線。 この二つの道の内、蔵王温泉周辺の道を『蔵王ライン』と呼ばれています。 この蔵王ラインを山形県山形市にある山形県道267号十日町山形線との交差点から蔵王温泉を通り、上山市にある蔵王エコーライン(宮城県道・山形県道12号白石上山線)との交差点までの約19.5kmのドライブ。

TOP 都道府県から探す 全国地図から探す