群馬県道251号沼田赤城線:赤城山の北側、急勾配・急カーブのあるコース

概要

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

群馬県の中央に聳える赤城山。
この赤城山へのアクセス路の一つで、群馬県沼田市上沼須町から前橋市富士見町赤城山までを走る群馬県道251号沼田赤城線。
この群馬県道251号沼田赤城線を群馬県利根郡昭和村にある群馬県道255号下久屋渋川線との交差点(貝野瀬交差点)から赤城山を登り、前橋市富士見町にある群馬県道70号大間々上白井線との交差点へ。
群馬県道251号沼田赤城線はここで終わりですが、群馬県道70号大間々上白井線で少し先まで行き、鳥居峠の駐車場までの約26.5kmのドライブコースです。


コース紹介

 

スタートは群馬県利根郡昭和村にある群馬県道255号下久屋渋川線との交差点(貝野瀬交差点:信号あり)から。

赤城山へ向かう道は片側一車線の道で、畑の中を登って行きます。

その畑と畑の間にはこの様な木々の中を走る場所が幾つもあります。

畑の右奥にそびえるは赤城山。

途中には『利根沼田望郷ライン』との重複区間があります。
ここを右折すると望郷ラインの昭和村方面へ

ここを左折すると望郷ラインの沼田市方面へ

途中、民家も点在しているので注意。

譲ってくれてありがとうございます。

更に登って行くと、、、

山道へ!

路面状態はあまり良くないので注意。

しばらく走ると交差点1(信号なし)が現れ、ここを右折。

右折後は、勾配の厳しい道になります。

以前、この道は赤城道路と呼ばれ有料道路でした。
その為、料金所跡と思われる名残も。

結構な急勾配、そして急カーブの道になります。
この辺りはまだ序の口。

路面にはグルービング(溝)もあるので二輪車は特に注意。

頂上に向かうにつれ、急勾配、急カーブの続く道になるので十分ご注意下さい。急カーブ、急勾配

沼田市と前橋市の境で登りは終わり。降り道になります。

下りの途中には赤城山(黒檜山)への登山口があり、路肩を登山客が歩いているので注意。(歩行者注意1

この辺りでは有名な登山スポットな事もあり、結構な登山客が居ます。

赤城神社の過ぎた辺りから大沼の脇を走ります。

大沼もそうですが、近くには覚満淵などの観光スポットもあり観光客も多く訪れますので、歩行者には注意。

大沼を抜けると群馬県道70号大間々上白井線との交差点2(信号なし)が現れます。
ここで群馬県道251号沼田赤城線は終わりですが、もう少し先まで行ってみます。
左折し、群馬県道70号大間々上白井線を鳥居峠方面へ。

左折して直ぐに左側に覚満淵の入り口。右側に赤城公園ビジターセンターがあります。
ここを横断する観光客が多いので注意。歩行者注意2

緩やかな登り坂を進み、

最後は鳥居峠駐車場にてゴール
なお、駐車場は舗装されていないので、気にされる方はご注意を。

この駐車場から覚満淵が見渡せるます。(ビューポイント1

お疲れさまでした。
詳しくは動画をご覧下さい。

 

動画ではこのコースを往復しています。

 

 

動画と感想

・登り

・通常視点(撮影:2019.05)

・後方視点&MAP表示あり(撮影:2019.05)

 

・降り

・通常視点(撮影:2019.05)

・後方視点&MAP表示あり(撮影:2019.05)

 

 

赤城山の北麓を走る道。
以前、群馬に住んでいた頃はちょくちょく赤城山へドライブへ行っていました。
その時の印象は南側を走る群馬県道4号前橋赤城線に比べて、怖い印象でした。
特にオートバイの無謀運転による事故が多発しており、実際に走った際にも何度も遭遇しました。
ですが、最近は無謀運転をするオートバイは少なくなり、とても走りやすくなった印象です。

 

逆に南側の群馬県道4号前橋赤城線は自動車はもちろん、観光バス、オートバイ、自転車が混在し危険な感じでした。

 

周辺のドライブコース

・経路:0〜10km圏内
No.068 利根沼田望郷ライン / 群馬県沼田市・利根郡(昭和村・みなかみ町・川場村)
No.070 群馬県道4号前橋赤城線 赤城道路 / 群馬県前橋市
No.152 群馬県道64号平川横塚線 / 群馬県沼田市〜川場村〜片品村〜沼田市
No.155 石神峠 群馬県道265号道木佐山沼田線 / 群馬県利根郡みなかみ町〜沼田市
No.213 群馬県道62号沼田大間々線 / 群馬県沼田市〜桐生市
・経路:10〜30km圏内
No.149 国道353号 赤城山南面 / 群馬県渋川市〜みどり市
No.150 からっ風街道 / 群馬県桐生市〜渋川市
No.151 群馬県道36号渋川下新田線 / 群馬県渋川市〜利根郡みなかみ町
・経路:30〜50km圏内
No.026 榛名西麓広域農道 / 群馬県吾妻郡東吾妻町・高崎市
No.027 裏榛名 / 群馬県吾妻郡東吾妻町
No.035 国道406号 / 群馬県吾妻郡長野原町〜高崎市倉渕町
No.092 群馬県道28号高崎東吾妻線 / 群馬県高崎市箕郷町〜榛名湖町
No.090 白岩宮沢スーパーライン / 群馬県高崎市
No.093 榛名湖ドライブ / 群馬県高崎市・吾妻郡東吾妻町
No.094 群馬県道33号渋川松井田線 / 群馬県高崎市倉渕町〜榛名湖町(榛名湖 南駐車場)
No.108 群馬県道126号榛名山箕郷線 / 群馬県高崎市榛名湖町〜箕郷町
No.109 榛名山道路 群馬県道33号渋川松井田線 / 群馬県高崎市榛名湖町〜渋川市伊香保町伊香保
No.153 坤六峠 群馬県道63号水上片品線 / 群馬県利根郡片品村~みなかみ町

 

データ

通過市町村
・群馬県
 沼田市
 前橋市
 利根郡昭和村

 

通過道路
・群馬県道251号沼田赤城線
・群馬県道70号大間々上白井線

関連ページ

No.026 榛名西麓広域農道 / 群馬県吾妻郡東吾妻町・高崎市
群馬県にある上毛三山の一つ榛名山。 この榛名山の西側を走る広域農道:榛名西麓広域農道。 この榛名西麓広域農道を群馬県高崎市倉渕町(群馬県道33号渋川松井田線との交差点)⇔吾妻郡東吾妻町(裏榛名:群馬県道28号高崎東吾妻線との交差点)までの約18kmのドライブコースです。
No.027 裏榛名 / 群馬県吾妻郡東吾妻町
群馬県にある上毛三山の一つ榛名山。 榛名山を走る群馬県道28号高崎東吾妻線(群馬県高崎市下小鳥町〜吾妻郡東吾妻町大字原町)は、榛名山北側の区間を裏榛名と呼ばれています。 この裏榛名を群馬県道58号中之条東吾妻線と群馬県道237号郷原停車場線とが交差する厚田交差点⇔榛名湖畔までの約13.5kmのドライブコースです。
No.035 国道406号 / 群馬県吾妻郡長野原町〜高崎市倉渕町
長野県大町市から群馬県高崎市を走る国道406号。 この国道406号を群馬県吾妻郡長野原町の「国道145号 八ッ場バイパスとの交差点」から高崎市倉渕町にある「道の駅 くらぶち小栗の里」の前までの約31kmのドライブコースです。
No.036 つまごいパノラマライン / 群馬県吾妻郡嬬恋村
群馬県吾妻郡嬬恋村を走るつまごいパノラマライン。 このつまごいパノラマラインを群馬県道235号大笹北軽井沢線との交差点から南ルートを走り、国道144号との交差点を通り、北ルートへ入り、最後は群馬県道59号草津嬬恋線との交差点までの約34kmのドライブコースです。
No.037 二度上峠 群馬県道54号長野原倉渕線 / 群馬県高崎市倉渕町〜吾妻郡長野原町大字北軽井沢
群馬県吾妻郡長野原町から高崎市を走る群馬県道54号長野原倉渕線。 この群馬県道54号長野原倉渕線の高崎市と吾妻郡長野原町の境に二度上峠があり、この峠を中心に高崎市倉渕町(国道406号交点:権田交差点)から吾妻郡長野原町大字北軽井沢(国道146号交点:北軽井沢交差点)までの約28.5kmのドライブコースです。
No.068 利根沼田望郷ライン / 群馬県沼田市・利根郡(昭和村・みなかみ町・川場村)
群馬県の赤城山、武尊山、子持山に囲まれた沼田盆地。 その沼田盆地の北〜東〜南側をとぐるっと囲む様に走る利根沼田望郷ライン。 この利根沼田望郷ラインを群馬県利根郡みなかみ町⇔沼田市⇔川場村⇔昭和村までの約44.5kmのドライブコースです。
No.070 群馬県道4号前橋赤城線 赤城道路 / 群馬県前橋市
群馬県の中央に聳える赤城山。 この赤城山へのアクセス路の一つで、群馬県前橋市を群馬県道4号前橋赤城線。 この群馬県道4号前橋赤城線を前橋市富士見町にある『赤城の大鳥居』前の群馬県道34号渋川大胡線との交差点(小暮交差点)から赤城山を登り、群馬県道16号大胡赤城線と群馬県道70号大間々上白井線(重複区間)との交差点へ。 群馬県道4号前橋赤城線はここで終わりですが、もう少し先の鳥居峠の駐車場までの約21kmのドライブコースです。 この群馬県道251号沼田赤城線を群馬県利根郡昭和村にある群馬県道255号下久屋渋川線との交差点(貝野瀬交差点)から赤城山を登り、前橋市富士見町にある群馬県道70号大間々上白井線との交差点。 群馬県道251号沼田赤城線はここで終わりですが、群馬県道70号大間々上白井線で少し先まで行き、鳥居峠駐車場の駐車場までの約26.5kmのドライブコースです。
No.082 鬼押ハイウェー / 長野県北佐久郡軽井沢町〜群馬県吾妻郡嬬恋村
長野県と群馬県との境にそびえる『浅間山』 その浅間山の麓。長野県北佐久郡軽井沢町から群馬県吾妻郡嬬恋村へと走る鬼押ハイウェー。 この鬼押ハイウェーを長野県北佐久郡軽井沢町にある国道146号との交差点(白糸の滝交差点)から『鬼押出し園』を通り、群馬県吾妻郡嬬恋村にある 国道144号との交差点(笹平交差点)までの約16kmのドライブコースです。 なお、有料道路になっています。
No.085 矢木沢ダム専用道路 / 群馬県利根郡みなかみ町
群馬県利根郡みなかみ町にある点検放流で有名な矢木沢ダム(奥利根湖)へ続く専用道路の『矢木沢ダム専用道路』です。 矢木沢ダム専用道路は一般道ではなく管理用道路となっていますが、季節や時間により一般車両も通行が可能。詳しくは独立行政法人水資源機構HPをご確認ください。 この矢木沢ダム専用道路を下流にあるゲートから須田貝ダム(洞元湖)を通り、矢木沢ダム(奥利根湖)までの約7.5kmのドライブコースです。
No.090 白岩宮沢スーパーライン / 群馬県高崎市
群馬県にある上毛三山の一つ榛名山。 榛名山の麓。群馬県高崎市の白岩町〜十文字町〜宮沢町を走る白岩宮沢スーパーライン。 この白岩宮沢スーパーラインを白岩町にある群馬県道137号箕郷板鼻線との交差点から宮沢町にある群馬県道154号新井下室田線との交差点までの約4kmのドライブコースです。
No.092 群馬県道28号高崎東吾妻線 / 群馬県高崎市箕郷町〜榛名湖町
群馬県にある上毛三山の一つ榛名山。 この榛名山へのアクセス路の一つ、群馬県道28号高崎東吾妻線群馬県道28号高崎東吾妻線は群馬県高崎市下小鳥町から吾妻郡東吾妻町大字原町へと通る道です。 今回はこの群馬県道28号高崎東吾妻線を群馬県高崎市箕郷町にある榛名湖町にある東明屋交差点から榛名山へ登り、榛名湖町にある群馬県道33号渋川松井田線との交差点までの約12.5kmのドライブコースです。
No.093 榛名湖ドライブ / 群馬県高崎市・吾妻郡東吾妻町
群馬県にある上毛三山の一つ榛名山。 その榛名山の火山活動によって生まれた、標高1,100メートルにある榛名湖。 この榛名湖をぐるっと巡る約7.5kmのドライブコースです。
No.094 群馬県道33号渋川松井田線 / 群馬県高崎市倉渕町〜榛名湖町(榛名湖 南駐車場)
群馬県にある上毛三山の一つ榛名山。 この榛名山を西側から登るアクセス路の一つ、群馬県道33号渋川松井田線群馬県道33号渋川松井田線は群馬県渋川市渋川から安中市へと通る道です。 今回はこの群馬県道33号渋川松井田線を群馬県高崎市倉渕町にある国道406号との交差点(倉渕郵便局交差点)から⇔榛名神社⇔榛名湖町の榛名湖畔にある『榛名湖 南駐車場』までの約12kmのドライブコースです。
No.096 地蔵峠 群馬県道33号渋川松井田線 /群馬県高崎市倉渕町〜安中市松井田町
群馬県渋川市から榛名山を通り、安中市松井田町へと走る群馬県道33号渋川松井田線。 この群馬県道33号渋川松井田線、地図で確認すると群馬県有数のドライブスポットである『榛名山』と『妙義山』を結ぶ最短ルートになっています。 実際に走ってみてこの群馬県道33号渋川松井田線が榛名山⇔妙義山の行き来に有効なのかを確認する為、榛名山の麓(高崎市倉渕町)から『地蔵峠』を通り、妙義山の近く(安中市町松井田町)までの区間を走る約21.5kmのドライブコースです。
No.099 妙義山道路 / 群馬県富岡市・甘楽郡下仁田町
日本三奇勝の一つで、上毛三山の一つ。群馬県の『妙義山』。 この妙義山の中腹を縫うように走る群馬県道196号上小坂四ツ家妙義線。また『妙義山道路』と呼ばれる道です。 今回はこの『妙義山道路』を群馬県富岡市妙義町にある『道の駅 みょうぎ』⇔甘楽郡下仁田町にある群馬県道51号松井田下仁田線との交差点までの約14.5kmのドライブコースです。
No.108 群馬県道126号榛名山箕郷線 / 群馬県高崎市榛名湖町〜箕郷町
群馬県にある上毛三山の一つ榛名山。 この榛名山を西側から登るアクセス路の一つ、群馬県道126号榛名山箕郷線。 今回はこの群馬県道126号榛名山箕郷線を榛名山山頂、榛名湖町にある群馬県道33号渋川松井田線との交差点から榛名山を降り、箕郷町にある群馬県道154号新井下室田線との交差点までの約10.5kmのドライブコースです。
No.109 榛名山道路 群馬県道33号渋川松井田線 / 群馬県高崎市榛名湖町〜渋川市伊香保町伊香保
群馬県にある上毛三山の一つ榛名山。 この榛名山を西側から登るアクセス路の一つ、群馬県道33号渋川松井田線群馬県道33号渋川松井田線は群馬県渋川市渋川から安中市へと通る道です。 この群馬県道33号渋川松井田線の内、榛名山を通る部分は『榛名山道路』とも呼ばれており、今回は頭文字Dで有名な秋名のコースを含め、群馬県高崎市榛名湖町(榛名湖 南駐車場)から渋川市伊香保町伊香保(石段街前)までの約11kmのドライブコースです。
No.115 国道462号 十石峠街道 / 群馬県藤岡市〜多野郡上野村
長野県佐久市から長野県と群馬県にある十国峠を越え、群馬県伊勢崎市を繋ぐ国道462号。 今回はこの国道462号を群馬県藤岡市『道の駅上州おにし』から長野県と群馬県の県境にある十国峠の手前、多野郡上野村『道の駅上野』までの約34.5kmのドライブコースです。
No.149 国道353号 赤城山南面 / 群馬県渋川市〜みどり市
群馬県桐生市から新潟県柏崎市へと続く国道353号。 その途中、群馬県にある赤城山の南面を横切る様に走る場所があります。 今回はこの国道353号を赤城山を走る場所を中心に、群馬県渋川市にある国道17号との交差点(下郷交差点)から赤城山を横切り、みどり市にある国道122号との交差点までの約35kmのドライブコースです。
No.150 からっ風街道 / 群馬県桐生市〜渋川市
群馬県にそびえる赤城山 この赤城山の南面を横切る様に走る『からっ風街道』 今回はこの『からっ風街道』を群馬県桐生市にある国道353号との交差点から渋川市にある群馬県道70号大間々上白井線との交差点までの約24kmのドライブコースです。
No.151 群馬県道36号渋川下新田線 / 群馬県渋川市〜利根郡みなかみ町
群馬県の中部にある子持山と小野子山。 この間を走り、群馬県渋川市から利根郡みなかみ町を結ぶ『群馬県道36号渋川下新田線』 今回はこの『群馬県道36号渋川下新田線』を群馬県渋川市にある群馬県道35号渋川東吾妻線との交差点(下川島交差点)から子持山と小野子山の間にある中山峠を越え、中山盆地を抜け、今度は赤根峠を越え、利根郡みなかみ町にある国道17号との交差点(下新田交差点)までの約26kmのドライブコースです。
No.152 群馬県道64号平川横塚線 / 群馬県沼田市〜川場村〜片品村〜沼田市
群馬県沼田市から利根郡片品村・川場村を走り、再び沼田市へと走る『群馬県道64号平川横塚線』『群馬県道64号平川横塚線』の全区間、奥利根ゆけむり街道に含まれています。 今回はこの『群馬県道64号平川横塚線』を関越自動車道の沼田IC近く、群馬県沼田市にある国道120号との交差点(下久屋町交差点)から川場村・片品村へ。 片品村で背嶺峠を越え、最後は再び沼田市にある国道120号との交差点(平川交差点)へと走る約26.5kmのドライブコースです。
No.153 坤六峠 群馬県道63号水上片品線 / 群馬県利根郡片品村~みなかみ町
群馬県、福島県、新潟県の三県にまたがり広がる尾瀬。 この尾瀬の玄関口である、群馬県利根郡片品村の尾瀬戸倉。 ここから坤六峠を越え、みなかみ町へと走る『群馬県道63号水上片品線』。 今回はこの『群馬県道63号水上片品線』を群馬県利根郡片品村にある国道401号との交差点から、坤六峠を越え、みなかみ町にある国道291号との交差点(大穴交差点)までの約47.5kmのドライブコースです。 また『群馬県道63号水上片品線』の全区間、奥利根ゆけむり街道に含まれています。
No.155 石神峠 群馬県道265号道木佐山沼田線 / 群馬県利根郡みなかみ町〜沼田市
群馬県利根郡みなかみ町と沼田市の境近く。みなかみ町側に少し行った所にある『石神峠』。 この『石神峠』を通る群馬県道265号道木佐山沼田線。 今回はこの『石神峠』を中心に群馬県道265号道木佐山沼田線を群馬県利根郡みなかみ町にある群馬県道61号沼田水上線との交差点から『石神峠』を越え、沼田市にある国道291号との交差点(硯田町交差点)までの約17.5kmのドライブコースです。
No.213 群馬県道62号沼田大間々線 / 群馬県沼田市〜桐生市
群馬県沼田市からみどり市を走る群馬県道62号沼田大間々線 今回はこの群馬県道62号沼田大間々線を群馬県沼田市にある国道120号との交差点(上之町交差点)から同じく桐生市にある国道122号との交差点(下田沢交差点)までの約41.5kmのドライブコースです。
No.236 野反湖への道 国道405号 / 群馬県吾妻郡中之条町
群馬県の北部。吾妻郡中之条町を流れる(信濃川水系)中津川にある野反ダム、そのダム湖の野反湖。 今回はこの野反湖へと通ずる国道405号を群馬県吾妻郡中之条町にある国道292号との交差点から同じく中之条町にある野反湖の東側を通り、野反湖展望台兼案内所(野反湖バス停)へ。 国道405と別れ、その先の野反ダムの上を走り対岸までの約20kmのドライブコースです。
No.240 志賀草津道路 国道292号 / 長野県下高井郡山ノ内町〜群馬県吾妻郡草津町
群馬県吾妻郡長野原町から新潟県妙高市を走る国道292号。 この内、群馬県吾妻郡草津町から長野県下高井郡山ノ内町の区間を志賀草津道路と呼ばれています。 今回はこの志賀草津道路を長野県下高井郡山ノ内町にある『道の駅 北信州やまのうち』から志賀高原⇒渋峠⇒山田峠⇒湯釜⇒殺生河原を通り、群馬県吾妻郡草津町にある『道の駅 草津運動茶屋公園』までの約47kmのドライブコースです。
No.243 国道146号 / 群馬県吾妻郡長野原町〜長野県北佐久郡軽井沢町
群馬県吾妻郡長野原町から長野県北佐久郡軽井沢町を走る国道146号。 また日本ロマンチック街道の一部にもなっています。 今回はこの国道146号を群馬県吾妻郡長野原町にある国道146号の起点でもあり国道144号・国道145号の起点でもある珍しい国道三起点となる交差点(羽根尾交差点)から長野県北佐久郡軽井沢町にある国道18号、国道142号長野県道157号豊昇茂沢中軽井沢停車場線との交差点(中軽井沢交差点)までの約30kmのドライブコースです。
No.244 碓氷峠 国道18号 / 長野県北佐久郡軽井沢町〜群馬県安中市
群馬県安中市と長野県北佐久郡軽井沢町との境にある『碓氷峠』 某アニメ・漫画や某ドライバーが走っていた事でも有名な峠です。 今回はこの『碓氷峠』を越える国道18号を長野県北佐久郡軽井沢町にある軽井沢駅近くから『碓氷峠』を越え、群馬県安中市にある国道18号 碓氷バイパスとの合流地点までの約15kmのドライブコースです。

TOP 都道府県から探す 全国地図から探す